世界の航空会社ラウンジ
日本の空港ラウンジ
世界の空港めぐり
空港とは?
空港ラウンジとは?
|
|
ロサンゼルス国際空港 ターミナル4(AAターミナル)アメリカ西海岸の玄関口である、ロサンゼルス国際空港のターミナル4=アメリカン航空(と、一部のカンタス航空)のターミナルです。一部のカンタスと言っても、便名がQFというだけで、アメリカン航空で運行されるコードシェア便と、ブリスベンからのQF便のみですので、ほぼ、アメリカン航空(および、アメリカン・イーグル)専用ターミナルになっていると言っても、過言ではありません。 |
|
American Airline
アメリカを代表する航空会社の1社のアメリカン航空で、アメリカを代表する都市であるロサンゼルスの空港ではあるのですが、こじんまりした空港であるという印象です。 |
設備はそれなりに充実カフェやファーストフード店、レストランなどは、数点あり、売店もあります。 |
|
ターミナルマップアメリカン航空ほぼ1社だけが乗入しているターミナルですので、広さ的にも、このくらいで十分でしょうが、もう少しあっても良いような・・・こじんまりしている空港ですが、主要都市の空港でもあるため、人は多いです。 |
|
免税店も規模は小さそうですが、DFSもありますね。ですので、おみやげには困らないかと思います。 |
|
待合スペース飛行機に搭乗するまで、ここで待っている場合が多いでしょう。窓の近くに行けば、明るいです。 |
|
一応、レストランもレストランもあります。到着も出発も、国際線も国内線も、同じ建物、同じフロアであるため、多くの出発客が行き来していることがうかがえます。 でも、日本人は少なかったですね。 |
|
待合スペース2待っている間、窓から飛行機を眺めることが可能です。窓からは、銀ピカのアメリカン航空の美しい機体を眺めることが出来ます。(ただし、太陽に輝いているので眩しい) |
|
多くの人が出発を待ちますこの場所が、セキュリティチェックを受けてから、一番奥の場所になります。座っている人は多いですね。 |
|
駐機中のアメリカン航空さきほど紹介したとおり、待合スペースから、アメリカン航空の機体を見ることが可能です。 |
|
ここから飛行機に乗り込みます夢と希望をのせて、アメリカン航空は飛び立ちます。 |
|
LAXアドミラルズクラブアメリカン航空の有料待合室です。50ドル支払えば誰でも入れるほか、ファースト・ビジネスクラス、アメリカン航空の上級会員、ワンワールドエリートステイタスがあれば入場可能です。 また、中には、フラッグシップラウンジ(一部除く、ファーストクラス利用者など限定)もあります。 ただ、世界の空港ラウンジの中では、フラッグシップラウンジを除き、おすすめでは ありません。 |
|
ロサンゼルス国際空港ターミナル4 総評ロサンゼルス国際空港トムブラッドレー・国際線ターミナルと比較すると、規模の大きくない空港である印象が第一です。ただ、LAX自体はターミナル9つあるほど、巨大な空港であるため、一つ一つのターミナルが、コンパクトにまとめ られているのは、仕方ないのかな?とも感じています。ただ、このターミナルが国内線のターミナルであれば、何も感じないのですが、ここからアメリカン航空機は、世界中に飛び立っており、世界の空港としては、もう少し濃い設備があっても、いいのかな?と感じました。 空港らしさを感じるのであれば、やはり、ロサンゼルス国際空港トムブラッドレー国際線ターミナルに行きたいところですね。 訪問日:2011年9月28日 20:00以降
|
|
|