世界の航空会社ラウンジ 日本の空港ラウンジ 世界の空港めぐり 空港とは? 空港ラウンジとは? |
飛行機の裏ワザ 私的飛行機ガイド 世界の旅行記
飛行機の壁紙 日本航空の機内図鑑(写真)
|
福岡空港JALサクララウンジ福岡空港は九州の拠点となる空港であり、大阪 や東京への利用客も多い空港です。今回は、そんな福岡空港のサクララウンジをめぐります。福岡空港のサクララウンジは、主要空港であるからか、サクララウ ンジは2階建て構造になっています。 |
|||||||||||||||||||||
福岡空港 JALサクララウンジの詳細データ下記表で、このページのラウンジデータを紹介 します。ラウンジ基本情報
ラウンジ内の設備
|
福岡空港JALサクララウンジの入口 です他のラウンジに比べて綺麗な印象 福岡空港のサクララウンジ2階部分サクララウンジの2階部分はパソコン向けスペース 一般のお客様は2階の入口から進入し、このような混雑している光景を目の当たりにするのです。ちなみに、2階部分はソファの数が少ないため、ゆったり過ご されるのであれば、1階部分で過ごすことをおすすめします。 福岡空港のJALサクララウンジ1階 部分こちらが1階部分です。 そのうちリニューアルされるかと思われます。 こちらが1階部分です。 福岡空港は主要空港だけあって、無人に近い状態とは言い難いところですが、2階と比較したら、落ち着いて過ごすことが可能です。 なお、ダイヤモンド・プレミア専用セキュリティゲートを利用してラウンジに入る場合は、1階部分から入ることになります。 搭乗口は2階あるようですね。季節が3月の福岡であったため、ハンガーを使っている人はいないようですね。 ちなみに、シャルル・ド・ゴール国際空港で経験しましたが、一般的に2階建て構造のラウンジの場合、搭乗口がある階が混雑しやすい傾向にあるようです。 ですので、パソコンを やらない人で、出発時刻まで時間が長い場合は、1階でノンビリされることを おすすめしたいと思います。 サクララウンジのドリンクを見てみま しょう。自動で注がれるサーバーは定番でございます が、 アサヒビールとキリンビールが選択できるようです。 焼酎のラインナップもあります。 グラスがキリンであるのが気になります が・・・。 左のお菓子は、せんべいのようでして、おみやげ屋さんで購入出来るという文言が書いてありました。美味しいです。 その他設備は・・・もう いつもの通りですね。 日経新聞も置いてありましたよ。 |
|
福岡空港JALサクララウンジ 総評すでに、国内線のサクララウンジは4か所目で あるため、もはや感想に困っているというのが本音です。基本的に、内装の面では統一されており、今後のリニューアルがどのように施されるかが気になるとこ ろです。利用者数が多く、あまり落ち着かないのが気になる点ですが、ラウンジが ある程度 広いので、十分にカバーを出来ていると思います。 ということで、 総合評価:★★★☆☆(星3つ) とさせてください。 全国の国内線サクララウンジで共通ですが、何か食べ物があると嬉しいです。ただ、パソコン用のデスクの数が十分にあるなど、ラウンジとしての機能は十分か と思います。 訪問
日:2013年3月中旬 16時頃
2017年3月に福岡空港のJALサクララウンジはリニューアルされました。 リニューアルされたJALサクララウンジはこちらのページで紹介してい ます。 |
|
![]() ![]() |