世界の航空会社ラウンジ
日本の空港
ラウンジ 世界の空港めぐり 空港とは? 空港ラウンジとは?
|
飛行機の裏ワザ 私的飛行機ガイド 世界の旅行記 飛行機の壁紙 日本航空の機内図鑑(写真) |
クアラルンプール空港 MASゴール
デンラウンジ
マ
レーシア航空が本拠地とするクアラルンプール国際空港にある世界最大級のラウンジである、MASゴールデンラウンジリージョナルをめぐりました。
このクアラルンプール国際空港のMASゴールデンラウンジですが、空港内に3か所のラウンジがあり、
・サテライト(別ページに掲載)
・リージョナル(今回訪問)
・ドメスティック(国内線)
となっております。
ハンパないスケールのサテライトラウンジに対し、リージョナルラウンジはコンパクトに
まとめられた空間となっております。そのため、ファーストクラスラウンジとビジネスクラスラウンジの区別はなく、ラウンジの入口で振り分けられることは
ありません。
ちなみに、先に申しますとサテライトラウンジ(ビジネスクラス)とリージョナルラウンジのサービス内容の差は基本的にありません。
|
クアラルンプール国際空港 MASゴールデンラウンジリージョナル ラウンジデータ
下記表で、このページのラウンジデータを紹介します。
MASゴールデンラウンジ リージョナル
ラウンジ基本情報
運営航空会社
|
マレーシア航空
|
場所
|
メインターミナル 中央付近
|
ラウンジ内の設備
シャワールーム
|
〇
|
|
スパークリングワイン
|
◎?
|
シャンパンがあるらしい・・・。
|
インターネット
|
○
|
Wi-fi利用可(ずべて無料)
|
フード
|
◎
|
ホット・コールドミール他
|
その他
|
|
MHの本拠地らしい贅沢なラウンジ
|
|
ゴールデンラウンジ
リージョナルの入口
Golden LOUNGE
REGIONALに入室するにはエスカレータで上階へ
入口を過ぎると このような光景

素敵な水に迎えられます。
落ちたら風邪をひくとか考えながら・・・
ということで
ゴールデンラウンジ
リージョナルのインテリアから

ソファとパソコンが出来るカウンター
撮影をしませんでしたが、カウンター席にはパソコンが設置されている席や、タブレットが設置されている(ワイヤーで固定されているけど)席があるほか、コ
ンセントもあるので持参したパソコンを利用することも可能です。

寛いだり、横になったりできるソファもあった
り

ダイニングコーナー
後ほど紹介する充実した食事をいただく際は、こちらで召し上がることがおすすめです。
ただし、JALサクララウンジのように、食事はダイニングだけという決まりはありません。
そんなフードコーナーを見ましょう

こちらからセルフサービスで取ります。
ご覧の通り、空港ラウンジめぐりをしていれば、だいたいのラウンジに野菜が用意されているため、栄養が偏る心配もありません!ドレッシングも数種類ある
し。

いちおう全景です。
サラダにフレッシュジュースが印象的です。
このような食べ物があります

内容は、サテライトラウンジと変わりません。
でも、ここにあるだけでも十分ですよね。
ヌードルコーナーも

ヌードルコーナー(写真右側の有人カウン
ター)
こちらのラウンジでも注文すれば麺を食することが出来ます。
何となく こんな感じ

見た目以上に美味しいですよ
ただ、日本人として、米がもう少し美味しければ良いかと思います。
そうそう、
飲み物を忘れてはいけませんよね。
冷蔵庫だよ

ソフトドリンクがたっぷり入っております
が・・・
バーカウンターもあります

バーカウンター
アルコールなどは、こちらで注文すると飲むことが出来ますが、逆に言えば、私のように意地汚く飲んでいると、白い目で見られているのでは?と不安になった
りもします。
ということで・・・、

シャンパンをいただくことにしましょう。
ちなみに、上の写真にはボッテガと書いてあり、もしボッテガが提供されていたとすると、こちらはシャンパンでは無くスパークリングワインになります。(イ
タリアのスパークリングワインです。)
ただ、あまり値段の安いスパークリングワインではないため、味は美味しいかと思います。
ちなみに、タイミングが良いと

ずらっと並ぶMH機が見られたり

マレーシア航空のA380を眺めたり・・・
-----------------------------------------------------------------
話題は変わりまして、リージョナルラウンジその他の場所を見てみましょう。
新聞もあるのですが

日本字新聞がありません。
日経新聞をサテライトでも探したのですが見つかりませんでした。
誰かが持ち逃げしている可能性もありますが・・・。
ビジネスセンター

パソコンが自由に使えるほか、印刷も可能で
す。
日本語入力はよく分かりませんが、表示は可能です。
でも、飛行機の模型が結構気になったりもします。
シャワールームもあります。

ただ、トイレと一緒(※)のため若干の抵抗が
あります。
※成田や羽田のサクララウンジのように使用後に、その都度清掃されません。
ちなみに、サテライトと比べると圧倒的に綺麗です。ただ、こちらではシャワーに入らなかったので、お湯が出るか どうかは分かりません。
|
クアラルンプール国際空
港 MASゴールデンラウンジリージョナル総評
サテライトラウンジと比較すると、リージョナ
ルラウンジはサテライトラウンジをコンパクトに集約したラウンジと考えれば分かりやすいです。
むしろ、無駄に歩くことはなく、あまり混雑もしておらず(タイミングかな?)快適です。
あとは、ダイニングコーナーとバーコーナーが隣どうしであるため、ご飯を食べながら
お酒を楽しむことも可能なのです。ただ、もう少しアルコール類が置いてあるというPRをして ほしいものです。
ということで、
総合評価:★★★★★(星5つ)
とさせてください。(ビジネスクラスラウンジ部門で)
サテライトラウンジより使い勝手の良いラウンジです。ただ、こちらにはファーストクラス/エメラルド用ラウンジが無いことが残念です。
訪問日:2013年8月下旬 昼
関連項目:
MAS
ゴールデンラウンジ サテライト(メインラウンジ)
ロ
ンドンヒースロー国際空港 British airways Galleries First Lounge
成田
国際空港 JALサクララウンジ
ニュー
ヨーク ジョン・F・ケネディ国際空港 エールフランスラウンジ(JAL指定ラウンジ)
|
世界の航空会社ラウンジ <
日本の空港ラウンジ
< 世界の空港ラウンジめぐり |