世界の航空会社ラウンジ 日本の空港ラウンジ 世界の空港めぐり 空港とは? 空港ラウンジとは? |
|
飛行機 の裏ワザ 私的飛行機ガイド 世界の旅行記 飛行機の壁紙 日本航空の機内図鑑(写真) | |
ホノルルから子連れでもJALビジネスクラス?
|
|
子連れでビジネスクラスに搭乗するか?答えはYesです。東京=ホノルル間は屈指のリゾート路線(=旅行需要のある路線)でもあり、家族でお出かけになることは、欧米のビジネス路線と比較しても多いです。また、 パッケージツアーにおいても、+10〜15万円程度増しで、ビジネスクラスにアップグレードすることが可能であるため、家族でも乗りやすいのが特徴です。 もちろん、実際に乗ってみると、平日にも関わらず、子供の泣き声が やまない ということも多々あります。 ですので、他のビジネス需要の多い路線と比較した場合、子供を連れていても、問題無さそうに見えますが、何でビジネスクラスに子供を乗せるんだろうと考え る他の乗客の方が いらっしゃるのも事実ですので、留意する必要があります。 子連れでビジネスクラスに乗る対処法機内でお子様を寝かせることが正解だと思います。例えば、食事が済んだらすぐに寝ることが理想的だと思います。 ここからがホノルル空港限定![]() ですので、搭乗前にサクララウンジに寄って、お子様をこのような場所で疲れるまで、たくさん遊ばせて、疲れ切った状態で搭乗すれば、飛行機が離陸したと同 時には、寝てしまうことも多いのです。 上記方法を行うことで、かならず機内で寝るわけでもなければ、ぐっすり寝ていても、途中で目が覚めれば、泣き始めたりする可能性も否めないため、この方法 が正解とは限りません。 しかし、子連れでビジネスクラスに搭乗する以上、子供を泣かせないための一定以上の努力をする義務があると私は考えています。その努力の一つに、サクララ ウンジのプレイルームで遊ばせるという方法をおすすめ させていただきました。 なお、このようなプレイルームはホノルルのサクララウンジのみではなく、ロンドンヒースロー空港JALラウンジもプレイルームは存在します。 関連項目: ホ ノルル国際空港 JALサクララウンジ ロンドンヒースロー国際空港 ターミナル3 ギャラリーズ ファーストクラスラウンジ |
|