世界の航空会社ラウンジ
日本の空港
ラウンジ 世界の空港めぐり 空港とは? 空港ラウンジとは?
|
飛行機の裏ワザ 私的飛行機ガイド 世界の旅行記 飛行機の壁紙 日本航空の機内図鑑(写真) |
ORD アメリカン航空 フラッグシップラウンジ
フラッグシップラウンジは、アメリカン航空が運営するファーストクラス利用客・エメラルド会員向けのラウンジで、その名の通り最上級を意味します。名称は
フラッグシップラウンジですが、ファーストクラスラウンジだと考えていただければ分かりやすいです。
フラッグシップラウンジが設置されている空港には限りが、シカゴの他に、ニューヨーク(JFK)・ロサンゼルス・サンフランシスコ・ロンドンなどとなって
います。それ以外の空港ではアドミラルズクラブ(Admirals club)を利用することになります。
|
シカゴ・オヘア国際空港 フラッグシップラウンジ
シカゴ・オヘア国際空港(ORD)のアメリカン航空 フラッグシップラウンジのデータを紹介します。
ラウンジ基本情報
運営航空会社
|
American Airlines
|
場所
|
ターミナル3 コンコースK K19ゲート脇
※ターミナル3自体がかなり広いので事前に場所を確認することをおすすめします。
|
ラウンジ内の設備
シャワールーム
|
〇
|
|
スパークリングワイン
|
〇
|
|
インターネット
|
〇
|
|
フード
|
〇
|
|
その他
|
|
|
ラウンジ入室資格
・ワンワールド国際線ファーストクラス利用者および その同伴者
・ワンワールドエリートステイタス エメラルド会員 および その同伴者
などとなっています。
なお、日本航空便の利用者は、
・ファーストクラス利用者
・JGCプレミア JMB/JGCダイヤモンド会員
および その同伴者が利用可能なラウンジです。
日本航空のコードシェア便でアメリカン航空運航便を利用する場合、ファーストクラスラウンジ利用資格者であれば、フラッグシップラウンジに案内され
ます。
|
ラウンジの入口(JAL利用者向け)
 こんな感じで案内されています。
シカゴ オヘア アメリカン航空フラッグシップラウンジ

入口は少々地味です。
フラッグシップラウンジのインテリア

古き良きアメリカのインテリアという印象です。
諸事情により、インテリアの写真はこの一枚ですが、あまり広いラウンジではありませんが、さすがファーストクラスラウンジということ、広いターミナル内の至る所にアドミラルズクラブが設置されていることから、あまり多くの人はいません。
日本のビールも

日本航空の指定ラウンジであることからサッポロビールも用意されているようです。
ちなみに、このほかスパークリングワイン・ワインなどのアルコールも用意されており、フラッグシップラウンジでは無料で飲むことが可能です。(アドミラルズクラブだと有料です。)
フラッグシップラウンジの食事

置いてあったものを一通り取ってきました。
簡単な食事を済ませることは可能ですが、あまり充実したラインナップではありません。また、温かい食事もスープくらいしか用意されていません。
食事の質はイマイチですが、補充は常に行われており、係りの人が完全に張付けの状況で、フード&ドリンクコーナーの写真撮影が出来ませんでした・・・。
|
ORDアメリカン航空
フラッグシップラウンジ 総評ビジネスクラスラウンジに相当するアドミラルズクラブと比較をすれば軽食もアルコールも無料でいただけるので大変ありがたいと思います。
ですが、ファーストクラスラウンジとして見ると・・・という印象です。
JFKのフラッグシップラウンジにも訪問したことがありますが、比較して良かったことは、ラウンジスタッフの笑顔がステキだったことですね。
ということで、
総合評価:★★★*☆(星3つ半)
とさせてください。(ファーストクラスラウンジ部門で)
JL便名でもコードシェア便でアメリカン航空運航便を利用する場合には、こちらのフラッグシップラウンジを利用することになるほか、シカゴからJL9便で東京成田に向かう場合も、こちらが指定ラウンジになります。
訪問
日:2015年2月下旬 昼すぎ
関連項目:
ジョン・F・ケネディ国際空港(JFK)アメリカン航空 アドミラルズクラブ(ビジネスクラス)
ジョン・F・ケネディ国際空港(JFK)アメリカン航空 フラッグシップラウンジ
|
世界の航空会社ラウンジ < 日本の空港ラウンジ < 世界の空港ラウンジめぐり |